方言は人道主義を超えた!?
方言 なんだ、みんな人間のせいじゃないか。
はじめて学ぶ方言学



ミネルヴァ書房ハジメテマナブホウゲンガク 発行年月:2016年03月 サイズ:単行本 ISBN:9784623075201 井上史雄(イノウエフミオ) 1942年生まれ。
1971年東京大学大学院人文科学研究科言語学専門課程博士課程修了。
博士(文学)。
現在、東京外国語大学名誉教授、明海大学名誉教授 木部暢子(キベノブコ) 1955年生まれ。
1980年九州大学大学院文学研究科修了。
博士(文学)。
現在、国立国語研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 日本語方言の分布と形成/第2部 現代の日本語方言/第3部 日本語方言の音声・音韻/第4部 日本語方言の文法/第5部 日本語方言の語彙/第6部 日本語方言の談話・行動 日本の方言をあらゆる角度からよみとくテキスト!ことばを見る眼がきっと変わります。
私たちが生活のなかで使う「方言」とは何だろう?発音から敬語まで第一人者が平易に解説。
本 語学・学習参考書 語学学習 日本語
- 商品価格:3,024円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0
方言 関連ツイート
@TouhouKomati むり!めっちゃ方言出てると言われまくりましたので
@ayane01226 2018/04/02 22:05
@natsume_girugam 菊)ちなみに方言にあるのよ、はんごろし
嫌ならzengorosiする??←@BC3000uruku 2018/04/02 22:05
@haryusuku わかるぅ~
睡眠邪魔されるのが嫌よね。
がなるって初めて聞いたんだけど
もしかして方言!?
それとも標準で私が使ったことがないのかな?@tr_lf 2018/04/02 22:04
流星アップしてくれた💙
流ばあちゃん可愛すぎ💙💙
たまに出す方言可愛いし筋肉痛早く取れますように💙💙💙
#なにわぶ誌@FR___SS8 2018/04/02 22:00
ビタミンの部分だけ残して
保育の方言っていいかな、もう飽きた@yuzu77883916 2018/04/02 22:05
@misa11024
みっさんすき
(いや方言どこいっとん?)あ、出た
#いいねした人に方言バリバリでメッセージ@___aaa_tripiiis 2018/04/02 22:00